Blog ブログ

トップページ > ブログ > 和風な照明器具のデザインご希望お聞きします
和風な照明器具のデザインご希望お聞きします
ブログ2025.10.15

日本建築や和の意匠を扱う空間設計において、照明は単なる設備以上の役割を担います。和紙や木材を通した柔らかな拡散光、格子や障子が生み出す陰影、さらには天井・床・壁との取り合いによる光の演出。これらは空間全体の質を決定づける重要な要素です。私たちは、建築士・デザイナーの皆様からのご要望をもとに、空間コンセプトや設計図面に即した オリジナル和風照明器具の製作 を承っております。

 

設計者から寄せられるご要望の一例

自然素材を活かした器具デザイン-和紙、布、無垢材を組み合わせ、光透過と質感を両立

建築意匠との調和-古民家再生や数寄屋建築に違和感なく溶け込む照明計画

和モダン空間への応用-現代建築のミニマルデザインに寄り添う新しい和風照明

寸法・仕様のカスタマイズ-既存設計図面に基づいた特注サイズやディテール対応

公共施設・宿泊施設向け-安全基準・メンテナンス性を考慮した耐久性の高い器具設計

 

和の光がもたらす空間価値

和風照明は、単に「和室を照らす光」ではありません。素材が生み出す半透過のやわらかな光は、訪れる人の心理に安らぎを与えると同時に、建築空間に深みを与えます。特に料亭・旅館・宿坊や、現代的なホテル・レストランでの「和の演出」には、照明が大きな付加価値を生み出します。

 

ご要望をお聞かせください

私たちは、設計コンセプトや図面段階でのイメージを共有いただくことで、建築空間全体と調和する和風照明を具体的にご提案できます。既製品では叶えにくい要望にも柔軟に対応し、光環境と造形の両面から空間の完成度を高めます。和風照明は「情緒を演出する装置」であり、「空間価値を高める要素」です。建築士・デザイナーの皆様のご希望をぜひお聞かせください。設計意図を引き立てる最適な照明器具をあかり創造カンパニーがご提案いたします。

 

 

 

大阪・奈良・京都・和歌山・滋賀・兵庫から全国対応!

特注照明・オリジナル照明の設計・製造・販売

あかり創造カンパニー

〒639-0251 奈良県香芝市逢坂6-622
TEL: 0745-70-5680 FAX: 0745-70-5681
ネットからのお問合せ(24時間365日受付)

★SNSも運用していますのでフォローしてくださいね!
公式インスタグラム
公式LINEアカウント

〒639-0251
奈良県香芝市逢坂6-622
TEL: 0745-70-5680
FAX: 0745-70-5681
営業時間:8時30分~17時00分

© 2024 あかり創造カンパニー.